タコ焼きタコ入りお好み焼き

冷凍庫に眠っていたタコを使いおつまみ感覚で作ってみました。このレシピの生い立ち冷凍庫の在庫整理&簡単おつまみを作ろうと思い思い立ったので作ってみました。

  1. タコ 1パック
  2. 小麦粉 200g
  3. 200cc
  4. 1個
  5. ダシダ 4g
  6. 白だし 5cc
  7. 万能ネギ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍のタコを軽くボイルし水気を切る。

    • タコ焼き?タコ入りお好み焼き?作り方1写真
  2. 2

    ボールに小麦粉200g、キンキンに冷やした水200cc、塩胡椒少々、卵1個を入れ混ぜる

    • タコ焼き?タコ入りお好み焼き?作り方2写真
  3. 3

    ダシダ4g、白だし5cc、万能ネギ(冷凍でも可)適量入れ混ぜる

    • タコ焼き?タコ入りお好み焼き?作り方3写真
  4. 4

    テフロン加工の熱したフライパンにタネを入れ中火で5分焼く

    • タコ焼き?タコ入りお好み焼き?作り方4写真
  5. 5

    タネの周りが色が変わって来たらひっくり返す合図。軽くフライパンを揺すり手前に引く感じでひっくり返す

    • タコ焼き?タコ入りお好み焼き?作り方5写真
  6. 6

    失敗しても焦らずに整えて両面をお好みの加減で焼き色を付ける。

    • タコ焼き?タコ入りお好み焼き?作り方6写真
  7. 7

    お皿に盛り付け、お好みの調味料で召し上がれ!

    • タコ焼き?タコ入りお好み焼き?作り方7写真
  8. 8

    自分はソースマヨで頂きました!おろポンや醤油でもサッパリ。大根おろしとポン酢でも良いかもー

コツ・ポイントキンキンに冷えた水を使うことで美味しさがアップしました。次は炭酸水でチャレンジしてみます!

Tags:

タコ / ダシダ / 万能ネギ / / 小麦粉 / / 白だし

これらのレシピも気に入るかもしれません