私流のタコライス♡
レタスたっぷりで、ボリューム満点!
味の決め手は、挽肉とサルサ♬*゚
このレシピの生い立ち
高校生の時に何かのテキストで見て覚えていたものを、私なりにアレンジして我が家の食卓の定番に♬*゚時間がない時でもササッと作れて便利で美味しいタコライス♡
材料
- 挽肉 100g
- 玉ねぎ 1/2個
- ニンニク 一片
- 醤油 大さじ1.5
- 酒 大さじ2
- レタス(大きめ) 1/4個
- トマト 1/2個
- とろけるチーズ 適量
- ご飯 2人分
- 《サルサソース》 作りやすい分量
- トマト(大) 1個
- 玉ねぎ 1/2個
- ピーマン 1個
- リンゴ酢 大さじ2~3
- タバスコ お好みで
- 塩 一つまみ
作り方
-
1
《下準備:タコライス》
レタス→千切り
トマト→さいの目切り
玉ねぎ→みじん切り
ニンニク→みじん切り -
2
《下準備:サルサソース》
トマト・玉ねぎ・ピーマン→みじん切り -
3
《サルサソース》小鍋に材料を入れて玉ねぎが少ししんなりするまで加熱する。
タバスコ・リンゴ酢・塩を入れ味を見て、冷ます。 -
4
《タコライス》熱したフライパンに油小さじ1を入れ、ニンニク→玉ねぎの順に炒める。玉ねぎがしんなりしたら挽肉も入れ炒める。
-
5
分量のお酒と醤油を入れ、軽く塩コショウをし、水分がある程度飛ぶまで煮詰める。
しっかり目のお味の方が、美味しくなります♡ -
6
お皿にご飯を盛って、とろけるチーズ(私はピザ用チーズ)を乗せて、軽くラップをしてチーズが溶けるまでレンちん♬*゚
-
7
⑥にレタス→⑤→トマトを盛っていく。最後にお好み量のサルサソースをかけて出来上がり♡
チーズがとろけてる内に召し上がれ♡
コツ・ポイント
とろけるチーズは多めの方が、挽肉&サルサソースを混ぜ混ぜした時にまろやかになって美味です♬*゚