タコスやってみました

面倒なようだけど、材料を切ったら漬けとく&炒めるだけです!本格味のタコスはいかがでしょーか?
このレシピの生い立ち
テレビでタコス特集をやっていて食べたくなったので作ってみました。業務スーパーで冷凍のトルティーヤを購入し、家にある材料でなるべく本格的な味に仕上げました!

材料

  1. 〜酢漬けの材料〜
  2. カンタン酢 玉ねぎが浸かる量
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. 万願寺唐辛子 ※ししとうや青唐辛子でも 3本
  5. 〜タコミートの材料〜
  6. 人参 1/2本
  7. 玉ねぎ 1/2玉
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ニンニク 1片
  10. 挽肉 入れたいだけ
  11. トマト缶 1缶
  12. 豆類 ※ひよこ豆推奨 1袋
  13. ☆酒 1回し
  14. ☆ハチミツ 1回し
  15. ☆チリペッパー 適量
  16. ☆レッドペッパー 適量
  17. ☆カレー粉 大さじ1
  18. ☆ウスターソース 3回し
  19. ☆ケチャップ 2回し
  20. 〜ワカモレの材料〜
  21. アボカド 1個
  22. 塩胡椒 適宜
  23. レモン汁 大さじ1
  24. 〜トルティーヤ〜
  25. 冷凍トルティーヤ 10枚
  26. タバスコ お好みで

作り方

  1. 1

    〜玉ねぎの甘酢漬けを作る〜

    玉ねぎをみじん切りにし、カンタン酢に一晩漬けるだけ!

    ※写真は万願寺唐辛子入りです

    • タコス、やってみました作り方1写真
  2. 2

    〜タコミートを作る〜

    人参、玉ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火で加熱し、香りが立ったら中火で挽肉を炒める。

  4. 4

    挽肉の色が変わったら人参と玉ねぎを投入。玉ねぎがしんなりしたらトマト缶、豆、調味料☆を入れて煮込む。汁気が飛んだら完成!

    • タコス、やってみました作り方4写真
  5. 5

    ※今回は大豆のお肉があったので、豆の代わりとして刻んで入れてます。

  6. 6

    〜ワカモレを作る〜

    アボカドを賽の目に切り、レモン汁、塩、胡椒と混ぜたら完成!アボカドの潰し具合はお好みで。

    • タコス、やってみました作り方6写真
  7. 7

    〜トルティーヤを焼く〜

    冷凍のトルティーヤを解凍し、フライパンで両面30秒ずつ焼く。

    • タコス、やってみました作り方7写真
  8. 8

    お好みの具材をトルティーヤで巻いて食べます。

コツ・ポイント

大人数で食べる場合はホットプレートでトルティーヤを焼きながら食べると良いかも!玉ねぎの酢漬けが良いアクセントです。

Tags:

☆ウスターソース / ☆カレー粉 / ☆ケチャップ / ☆チリペッパー / ☆ハチミツ / ☆レッドペッパー / ☆酒 / アボカド / オリーブオイル / カンタン酢 / タバスコ / トマト缶 / ニンニク / レモン汁 / 万願寺唐辛子 ※ししとうや青唐辛子でも / 人参 / 冷凍トルティーヤ / 塩胡椒 / 挽肉 / 玉ねぎ / 豆類 ※ひよこ豆推奨

これらのレシピも気に入るかもしれません