タコと豆腐のカルパッチョ

いつもの冷奴とタコの刺身をアレンジしました!夏にぴったりのカルパッチョは、ビールのつまみに最高です!このレシピの生い立ち前回ワールドカップのときに、ギリシャとの試合があったので、地中海っぽいメニューを社員が考えました。

  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 300g
  2. タコ(刺身) 8枚
  3. 大葉(きざむ) 1枚
  4. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  5. カルパッチョソース
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. レモン汁 小さじ2
  8. しょうゆ 小さじ1/2
  9. あらびき黒こしょう 少々
  10. ハーブソルト 少々

作り方

  1. 1

    タコの刺身は、噛み切りやすいように、片面に隠し包丁(格子状の切り目)を入れておく。

  2. 2

    豆腐をタコの大きさに合わせて、厚み1センチほどに切る。大葉は細かくきざむ。にんにくはすりおろす。

  3. 3

    皿に豆腐を並べ、隠し包丁をした面を下にしてタコをのせる。大葉、にんにくをのせる。

  4. 4

    ソースを作る。あらびき黒こしょうの中にオリーブオイルを少々入れてなじませ、その後すべての調味料を入れ、味を整える。

  5. 5

    ソースは食べる前にかけてください。

  6. 6

    このレシピには、大豆の自然な旨みと甘みが詰まった生とうふ「箱入り娘」をおすすめします。

  7. 7

    つくれぽありがとうございます! 夏においしいメニューです♪

コツ・ポイントカルパッチョソースはしょうゆを入れると日本人好みな味になると思います、市販のドレッシングやソースでもおいしいです。にんにくと大葉がさわやかですよ!

Tags:

あらびき黒こしょう / しょうゆ / にんにくすりおろし / オリーブオイル / タコ / ハーブソルト / レモン汁 / 大葉きざむ / 豆腐絹でも木綿でも

これらのレシピも気に入るかもしれません