薄い色の煮物ですが、味は申し分ナシ!
タケノコの素材の味が生きてます!
このレシピの生い立ち
濃い味のタケノコの煮物よりも薄味(京風)で出汁が染み込んだタケノコの煮物を作りたかったので(^^) 丼の素は麺つゆと相性が良いのでこういった使い方も出来ます。
材料
- 水 適量
- 麺つゆ 適量
- 丼の素 適量
- 削り節 適量
作り方
-
1
下処理したタケノコを鍋に敷き詰め、ヒタヒタの水(出汁)を加える。
-
2
麺つゆ、丼の素を適量入れる。(味見を忘れずに!)
-
3
落し蓋をして中火〜弱火で約20分ほど煮る。
-
4
仕上げに削り節を加えて全体を混ぜて出来上がり!
上品ながらもタケノコの旨味がしっかり味わえます。
コツ・ポイント
丼の素が味全体を惹き立たせます。