「タカラ本みりん」で簡単で美味しい鶏の照り焼きがつくれちゃいます。このレシピの生い立ちおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリな一品。
- 鶏もも肉 大1枚分
- サラダ油 大匙1杯
- 粉山椒 少々
- (合わせタレ)
- 醤油 大さじ1/2
- 「タカラ本みりん」 大さじ2と1/2
- 酒(日本酒が良い) 大さじ2と1/2
- 砂糖 小さじ1
作り方
-
1
鶏もも肉の余分な油をクッキングペーパー等で拭き取り、筋の部分も取り除いておく。
-
2
フライパンを熱し、サラダ油を入れ、鶏もも肉を皮の方から両面焼く。
-
3
合わせタレを回し入れたら蓋をして中心まで火が通る様にする。
-
4
フライパンを揺すりながら焦げない様にタレを鶏肉に絡める。粉山椒を振りかけたら完成。
コツ・ポイント2.の鶏もも肉を両面焼く際は、強火で表面をこんがりと焼いた後、弱めの中火で中まで火が通るまで焼きます。