タカラ料理のための清酒味噌漬け

お酒のおつまみにいかがですか?チーズも味噌漬けにすると良いお味です。上:左からプロセスチーズ・ごぼう・にんじん下:豚肉このレシピの生い立ちもとは酒かすを使うレシピでしたが、タカラ「料理のための清酒」を開けたときの香りがとても良かったので、この風味を活かしたい!酒かすの代わりに、分量もアレンジしました。

  1. ☆料理のための清酒 50ml
  2. ☆味噌 200g
  3. ☆砂糖 40g
  4. プロセスチーズ 適量
  5. にんじん 適量
  6. ごぼう 適量
  7. 豚肉(味噌床を繰り返し使用した最後に) 適量
  8. その他好きなもの 適量

作り方

  1. 1

    <味噌床>☆の材料をよく練っておく。タッパーなどの容器に半量を入れる。

    • タカラ「料理のための清酒」味噌漬け作り方1写真
  2. 2

    プロセスチーズ・にんじんは食べやすい大きさに切る。ごぼうはサッとゆでておく。

  3. 3

    具を味噌床にのせて、残り半量を上からかける。

コツ・ポイント3日~1週間が食べごろです。味噌床は2~3回使用可です。最後は豚肉を1~2時間程つけて味噌を取り除いて焼きます。他にも卵黄・さっとゆでたこんにゃく・水切りした豆腐などもいいですよ。

Tags:

ごぼう / その他好きなもの / にんじん / プロセスチーズ / 味噌 / 料理のための清酒 / 砂糖 / 豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません