タカキビのシフォンケーキJA福井県

キビ特有のやさしい甘みを感じる、キビ粉100%のシフォンケーキです。あんこや乳製品と相性バツグンです♪このレシピの生い立ち越前町織田産のタカキビ粉でつくりました。

  1. キビ粉 80g
  2. 卵黄(M) 3個
  3. きび糖 50g
  4. 米油 30g
  5. 牛乳 50g
  6. バニラオイル 3滴
  7. 卵白(M) 3個
  8. ひとつまみ
  9. ・ホイップクリーム 好みで
  10. ・粒あん 好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱する。

  2. 2

    ボウル(大)に卵白、ボウル(小)に卵黄を分ける。

  3. 3

    卵白ボウルの底に保冷剤を当てておく。

  4. 4

    卵黄ボウルに、キビ糖の半量、米油、牛乳、バニラオイル、キビ粉の順に、泡だて器でひと材料ずつしっかりと混ぜる。

  5. 5

    卵白ボウルに塩をひとつまみ入れ、ハンドミキサー卵白のコシを切り、残りのきび糖を加えて、ツノが立つまで攪拌する。

  6. 6

    卵白で作ったメレンゲをひとすくい、卵黄ボウルに入れて泡だて器で混ぜる。もう一度同じことを繰り返す。

  7. 7

    卵黄ボウルの中身を卵白ボウルに入れ、手早くゴムベラで混ぜて生地を均一にしたら、型に流す。

  8. 8

    オーブンの温度を160℃に下げて30分焼く。

  9. 9

    焼きあがったら逆さにして冷ます。冷めたら6等分に切る。

  10. 10

    器にシフォンケーキを盛り、ホイップクリームと粒あんを添える。

コツ・ポイント工程6・7で、メレンゲの泡をできるだけ消さないよう手早く作業します。キビ粉のみで作るシフォンは、米粉や小麦粉よりもふくらみが控えめですが、食感はふんわりとやわらかです。

Tags:

きび糖 / キビ粉 / バニラオイル / ホイップクリーム / 卵白M / 卵黄M / / 牛乳 / 米油 / 粒あん

これらのレシピも気に入るかもしれません