タイの家庭料理ガピソース

ママ直伝のソース。レストランでは絶対食べられない田舎の味。ハマる人はハマる!危険な味…もう私はこれ無しで生きられません笑

材料

  1. ニンニク 3~4かけ
  2. 鷹の爪 お好み
  3. ☆サラダ油 小さじ1
  4. ☆味の素 少々
  5. ☆ライム 1/2個(しぼる)
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆ナンプラー 大さじ1
  8. ☆ガピ(あみえびの塩辛) 大さじ1
  9. お湯 大さじ1
  10. 魚、野菜 各種

作り方

  1. 1

    すり鉢にニンニクと鷹の爪をいれ、すり潰すよりは叩く感じで、荒く砕く。

  2. 2

    ☆を別皿に作っておいて、1を入れ、混ぜる。

  3. 3

    お湯を入れる。全体を馴染ませる為、触らず30分放置して出来上がり。

コツ・ポイント

ナンプリックは青唐辛子、ガピは赤唐辛子で作らないと美味しくないらしい。

現地のマナオは手に入らないのでライムで代用。

お魚、野菜につけて食べます。

いんげん、キャベツ、ブロッコリー、にんじん等。キャベツにもち米とガピ巻いて食べるのがお気に。

Tags:

☆ガピ(あみえびの塩辛) / ☆サラダ油 / ☆ナンプラー / ☆ライム / ☆味の素 / ☆砂糖 / お湯 / ニンニク / 魚、野菜 / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません