ソーメンアレンジ牛肉の甘辛煮のせ

暑い夏。簡単な麺類ですましがち…ソーメンの上に作り置きのおかずをのせると、ボリュームのあるメイン料理になりました。このレシピの生い立ち作り置きの牛肉の甘辛煮やきゅうりの甘酢漬けを使いました。

  1. ソーメン 1束
  2. レタス 1~2枚
  3. ゆで卵 1/2個
  4. きゅうりの甘酢漬け 適量
  5. 牛肉切り落とし 150g
  6. 調味料(しょうゆ) 大さじ1
  7. (砂糖) 大さじ1/2
  8. (ニンニクチューブ) 1㎝
  9. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりはたたいて酢大さじ1砂糖大さじ1/2しょうゆ大さじ1/2につけて、甘酢漬けにしておきます。

  2. 2

    レタスは千切りにして、ソーメンは湯がいてザルに揚げ水洗いして水気を切っておきます。

  3. 3

    フライパンを熱し油を薄くひき牛肉を炒めます。赤いところがなくなったら調味料を入れ焦がさないように焼きつけます。

  4. 4

    器にソーメンをもり、冷ました3の牛肉、レタス、きゅうり、ゆで卵を彩り良く盛り付けます。麺つゆをかけてめしあがれ♡

コツ・ポイント暑くて冷たい麺類ばかりになります。うどんやそばやそーめんに「具」を工夫してしっかりと食べる工夫をしています。夏の野菜をトッピングしたりツナや納豆やちくわや蒸し鶏…栄養バランスも考えます。

Tags:

きゅうりの甘酢漬け / めんつゆ / ゆで卵 / ソーメン / レタス / 牛肉切り落とし / 調味料

これらのレシピも気に入るかもしれません