ソース要らず冷めても美味しい牛肉コロッケです!ぜひ作ってみてください。このレシピの生い立ち僕の実家が肉屋で母から教えてもらったレシピです。
- じゃがいも 中5個
- 牛ひき肉(牛豚混合でも可) 150g
- 玉ねぎ 1/2個
- バター 油 大さじ1
- ▼下味
- 塩コショウ 適宜
- 醤油 大さじ1.5
- 砂糖 大さじ2
- 酒 みりん 大さじ1
- 中濃ソース 大さじ1〜2
- ▼揚げる材料
- 卵 1個
- 薄力粉 大さじ4
- パン粉 乾燥の細か目がオススメ 適量
作り方
-
1
鍋に洗ったジャガイモも入れ、たっぷりのお水で茹でてジャガイモに火を通す。
-
2
玉ねぎをみじん切りにする。フライパンにバター入れてみじん切りにした玉ねぎを軽く炒めて一度お皿に移す。
-
3
フライパンに油を入れ牛肉を炒め、火が通ったら❷の玉ねぎを戻して下味の材料も入れる。水分が気持ち無くなるくらいまで炒める。
-
4
ジャガイモに串をさして中まで火が通っていれば、ザルにあげて熱いうちに皮を剥く。
-
5
皮を剥いたジャガイモをマッシュする。※完全にマッシュせず、気持ちジャガイモの食感を残すくらい。
-
6
❺に❸を入れ混ぜる。
-
7
成形してから粗熱をとったあとに冷蔵庫で冷やす。冷やすことで衣をつける時に形が崩れないようにする為。
-
8
衣をつける。※揚げた時に崩れないように、小麦粉と卵は2度付けます。
-
9
160℃から170℃の油で衣がきつね色?になるくらいまで揚げたら出来上がり!
コツ・ポイント下味をしっかり付けることでソースをかけなくても美味しく食べることが出来ます!冷えても美味しいです!あと、衣は細か目のパン粉を使うとカリっと軽く仕上がり美味しく食べれます。