なんちゃってわらび餅のサイダー編です。
このレシピの生い立ち
色んなものでチャレンジしています。今度はゼロカロのスポーツドリンクでやってみようと思います。
材料
- 0カロサイダー 500㏄
- オオバコ 28g~30g
- きな粉 好きなだけ
作り方
-
1
基本的な作り方は、以前のなんちゃってわらび餅のコーラと同じです。
-
2
今回、食感を楽しみたかったので、オオバコの量をちょっと増やし、入れる容器も小さめのちょうど良い物を使います。
-
3
鍋でちょうど良い固さになったらタッパに移します。軽く水をかけて冷まし、水気を切って、蓋して冷蔵庫で冷やします。
-
4
一晩経って完全に冷えるとこんな感じでかなり食べ応えがある厚みで固まります。触った感触はプルンプルンです。
-
5
1枚全てはさすがに多いので、食べる分だけサイの目に切って、後の残りは小さめのタッパに入れて再び冷蔵庫で保存です。
-
6
きな粉をまぶして出来上がりです。
コツ・ポイント
オオバコの量が多くなりますので、体に合わない場合は中止してください。
水で軽く冷やす時は火傷に注意してください。ひょっとしたら水で冷やさなくても大丈夫かもしれませんが、水をかけると白くに凝っていたものが透明になるのであえて使っています。
水で軽く冷やす時は火傷に注意してください。ひょっとしたら水で冷やさなくても大丈夫かもしれませんが、水をかけると白くに凝っていたものが透明になるのであえて使っています。