セロリの葉と生ハムのサラダマリネ

セロリの葉もくたーっとなっておいしくなりました。このレシピの生い立ち半端に生ハムがあまっていたのでどう食べようか困っていたセロリの葉とあわせてみました。

  1. 生ハム 20g
  2. セロリの葉 2~3本分
  3. 水菜 好きなだけ
  4. クレイジーソルト 適量
  5. レモン汁 大1
  6. 大1/2
  7. オリーブオイル 小1
  8. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    セロリの葉をザク切りにする。水菜も3cm幅くらいに切る。生ハムも1cm幅に切り一枚ずつばらしておく。

  2. 2

    ビニール袋にセロリの葉を入れクレイジーソルトを振り入れ、もむ。そこに水菜も入れレモン汁、酢を入れる。

  3. 3

    全体がなじむくらいもんだらオリーブオイルをつーっとたらす。そしてもむ。

  4. 4

    生ハムをいれ、ブラックペッパーをいれ空気をいれ口部分を持って軽く振る。なじんだら冷やす。

    • セロリの葉と生ハムのサラダマリネ作り方4写真

Tags:

オリーブオイル / クレイジーソルト / セロリの葉 / ブラックペッパー / レモン汁 / 水菜 / 生ハム /

これらのレシピも気に入るかもしれません