セロリとにんじんのワルツ洋風きんぴら

セロリが苦手…という方も大丈夫!きんぴらで美味しく食べれます♪
このレシピの生い立ち
セロリで何かもう1品作れないかなと思い、にんじんと合わせ、洋風なきんぴらにしました。

材料

  1. セロリ 1/3本
  2. にんじん 1/3本
  3. みりん 1周
  4. 醤油 1周
  5. 50ml
  6. ごま油 1周

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむきます。セロリとにんじんを斜めに食べやすい大きさに切ります。

    • セロリとにんじんのワルツ♪ 洋風きんぴら作り方1写真
  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油を1周程入れます。

    • セロリとにんじんのワルツ♪ 洋風きんぴら作り方2写真
  3. 3

    セロリと人参を入れ、しんなりするまで炒めます。炒まったらみりん、醤油を1周入れ、水を50ml程入れます。簡単に完成です!

    • セロリとにんじんのワルツ♪ 洋風きんぴら作り方3写真

コツ・ポイント

セロリもにんじんも斜めに切ると、見た目も少しオシャレになります♪

Tags:

ごま油 / にんじん / みりん / セロリ / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません