ズボラでダイエットレンジで焼きそば

自分一人のランチなら、簡単でなおかつ洗い物が少なければ万々歳!シリコンスチーマーを使ってチン!するだけのお手軽さ。
このレシピの生い立ち
子どもが幼稚園へ行っている間の自分用のランチ、簡単で洗い物も少ないずぼらさメニューを研究中(笑)

材料

  1. 焼きそば麺 1袋
  2. 焼きそばに付いている粉末ソース 1袋
  3. ●野菜 冷蔵庫にあるものを適当に
  4. 大さじ3

作り方

  1. 1

    シリコンスチーマーに麺と大さじ3の水をほぐして入れる。

    • ズボラでダイエット!?レンジで焼きそば作り方1写真
  2. 2

    そこへ、冷蔵庫のはんぱ野菜やウィンナーなどあるものをのせる。

    (もやし、キャベツ、薄切りにんじん、コーンなど)

    • ズボラでダイエット!?レンジで焼きそば作り方2写真
  3. 3

    粉末ソースを入れて混ぜる。

    フタをして500wで5分!

    • ズボラでダイエット!?レンジで焼きそば作り方3写真
  4. 4

    取り出して混ぜ合わせて出来上がり!

    青海苔や鰹節をパラパラするとさらにOK!

    • ズボラでダイエット!?レンジで焼きそば作り方4写真

コツ・ポイント

厳密に言うと「蒸し焼きそば」ですね。蒸されることで野菜が甘いです!

にんじんなど火の通りにくいものは、薄く切るかピーラーを使うといいです。

中華麺の油だけなのでヘルシー!ズボラでダイエット!?

Tags:

●野菜 / / 焼きそばに付いている粉末ソース / 焼きそば麺

これらのレシピも気に入るかもしれません