夏場でも食べたいキャベツたっぷりトマトスープ。カットトマトのパックを使うので計量要らずの簡単スープです。このレシピの生い立ち疲れた時のトマト頼み!冬だけでなく夏場のエアコンによる冷えを改善する為に食べる我が家の定番。キャベツに限らずセロリ、大根、カボチャ、茄子、ズッキーニ、オクラなどでもOK!その時は賽の目切りがオススメ!簡単ミネストローネになります。
- キャベツ 1/4個
- 人参 1本
- 玉ねぎ(小〜中) 1個
- ブロックベーコン 1個
- カゴメ カットトマト(390g) 1パック
- 水又は湯 カットトマト容器1杯
- 固形ブイヨン 2個
- ローリエ 1枚
- 砂糖 約小さじ1/2〜1
- マカロニ 40〜50g
- コーン お好みで
- ブラックペッパー(粗挽き) 適量
作り方
-
1
キャベツを5㎜ぐらいの幅に千切りする。
-
2
人参の長さを3等分し、幅1㎝程の板状に切り、縦に5㎜程の厚みにカット。
-
3
玉ねぎは半分に切った後、5㎜程の厚みにくし切りする。
-
4
ベーコンは縦に半分に切り、7㎜位の幅にカットする。
-
5
野菜とベーコン、カットトマトと水又はお湯、ローリエとブイヨンも一緒に鍋に入れて弱火にかける。
-
6
鍋に砂糖を加えて、アクを取りながら煮込む。
-
7
別の鍋でマカロニを茹で、茹で上がる少し前にコーンも一緒に茹でておく。→茹で上がったら流水で滑りを取り、水切りしておく。
-
8
スープカップにマカロニとコーンを入れ、トマトスープを注ぎ入れブラックペッパーを散らせば完成。
コツ・ポイント野菜とベーコンのサイズを合わせると綺麗な仕上がりになります。塩分はブイヨンとベーコンから出るので不要ですが味見をして物足りない時は足してみてください。