納豆パスタが食べたくなったので作ってみました!
タンパク質がたくさんです!
このレシピの生い立ち
タンパク質多めのパスタを作ってみたくて(•‿•)
材料
- パスタ 200g
- ささみ 4本
- ブロッコリー 1個
- 納豆 2パック
- ☆めんみ(5倍濃縮) 大さじ1
- ☆にんにく(チューブ) 6センチくらい(お好きな量)
- ☆白だし 小さじ1
作り方
-
1
ささみ、ブロッコリーを一口代に切る。
フライパンでお湯を沸かす。 -
2
沸騰したお湯に
ささみ、ブロッコリー、パスタの順で入れて茹でる。 -
3
↑(※パスタの茹で時間が短いものは、先にささみを茹でておくと良いと思います。)
-
4
茹で上がった2⃣のお湯をザッときる。
(適当で大丈夫です!私はフライパンを傾けるだけです!笑) -
5
4⃣をフライパンに戻し、☆を入れ混ぜ合わせる。
-
6
更に5⃣に納豆を入れ混ぜ合わせると完成!
コツ・ポイント
ズボラでもできる!
一人だけなら、包丁を使うのも面倒なので、ささみはそのまま、ブロッコリーは手で千切ってどうぞ笑
一人だけなら、包丁を使うのも面倒なので、ささみはそのまま、ブロッコリーは手で千切ってどうぞ笑