ズボラが作るパパランチお弁当

朝のお弁当をぱぱっと!マンネリ化しないための覚え書きです…(*´-`)
このレシピの生い立ち
外で食べることが多いので、暑い時期は麺がいいとか。さっぱりした麺+濃いめのおかずで頑張ってもらいましょう(^3^)/

材料

  1. 鶏もも肉(一口大より大きめ) 2切れ
  2. 醤油 大さじ1~2
  3. 砂糖 大さじ1~2
  4. しめじ 好きな量
  5. ねぎ 好きな量
  6. 竹輪の磯部揚げ 2本
  7. 水でほぐす麺 1人分
  8. きざみ海苔 ぱらぱら
  9. 麺つゆ 70~90ml

作り方

  1. 1

    【鶏もものスキ煮】

    鶏もも肉を皮面から焼く。色が変わったらひっくり返し、醤油+砂糖と、しめじ、ねぎを入れて煮詰める。

  2. 2

    【竹輪の磯辺揚げ】

    夜ご飯から取り分けておいたものをトースターで温める。

  3. 3

    【そば】

    水でほぐす麺(今回は流水麺)をほぐし、しっかり水を切る。

  4. 4

    おかずが冷めたらお弁当箱に詰める。

  5. 5

    タレビン(特大90ml)に麺つゆを入れて、そばにきざみ海苔をちらす。

コツ・ポイント

水でほぐす麺で時短♪麺つゆは麺と絡むぎりぎりの量で。

Tags:

きざみ海苔 / しめじ / ねぎ / 水でほぐす麺 / 砂糖 / 竹輪の磯部揚げ / 醤油 / 鶏もも肉(一口大より大きめ) / 麺つゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません