ズッキーニを大量に入れたカレーです♪味も食感もわからないので食べやすいと思います。
このレシピの生い立ち
巨大ズッキーニを沢山もらってとにかく消費したくて作りました。1本700gぐらいありました笑
材料
- ズッキーニ 600〜700g
- ひき肉(鶏、豚、牛なんでも) 400g
- 玉ねぎ 1個
- 人参 半分強
- カレールー 適量
- 入れたい人は↓
- コンソメ、鶏がらスープの素、ケチャップ など 適量
作り方
-
1
野菜をみじん切りにする。(ズッキーニ は角切りでも)
-
2
玉ねぎ、人参を炒めて玉ねぎが透き通ってきたらお肉を入れる。(中火)
-
3
ある程度火が通ったらズッキーニを入れる。
-
4
軽く混ぜて蓋をする。(弱火〜中火)
-
5
水分が出てきてズッキーニがやわらかくなったらルーを溶かす。
-
6
入れるなら調味料を入れて混ぜれば完成!
-
7
写真は人参無しでエリンギ 入りです。
コツ・ポイント
分量適当でOK!水分が出なかったら水で調整してください。ズッキーニは皮を剥いた方が見た目もわかりづらいかな?