オーブントースターで意外と簡単に火が通ります。歯ごたえ残して、お弁当やポットラックにも。
このレシピの生い立ち
お惣菜コーナーでよく見かけるけれど、明らかに焼き過ぎ&食べにくそう?と思うので。
材料
- ズッキーニ 1本
- ひき肉 50~60g
- ☆塩コショウ 少々
- ☆トマトケチャップ 大さじ1と1/3
- スライスチーズ 1/2枚分
作り方
-
1
ズッキーニのへたを切り落とし、3等分の輪切りにする(一本6㎝位)。
更に縦半分に割り、舟形にする。 -
2
舟底になる部分の皮を少しそぐ(座りをよくするため)。
-
3
ティスプーンで果肉を掘る。
-
4
掘り出した果肉は粗目のみじん切りにする。
-
5
フライパンでひき肉を炒める。肉に火が通ったら掘り出したズッキーニの果肉も加える。
-
6
☆で味をつける。
トマトケチャップを入れてから少し炒めると美味しくなります。 -
7
ズッキーニの舟の中に6をこんもりと戻す。
パセリや刻みチーズを飾る(好みで) -
8
オーブントースターで10分焼き、覚めるまでそのまま放置しておく。
食べる前にもう2~3分加熱してからいただく。
コツ・ポイント
焼き加減は好みで調整してください。しっかり焼くよりも歯ごたえを残す方が美味しいです。
ズッキーニの長さは6㎝位が細工もしやすく、食べやすいです。
ズッキーニの長さは6㎝位が細工もしやすく、食べやすいです。