ズッキーニと空芯菜の冷そうめん

夏の食欲がない時や、暑い台所に立つのが嫌な時でもさっと作れて、サッパリ!でもガッツリ!食べれます♪
このレシピの生い立ち
仕事帰りで時間も無く、食欲もあまり無く、けど味の濃いものが食べたーーい!と思い冷蔵庫にある物で作ってみました。
サッパリしてますが、お腹も満足でヘルシーだと思います♪

材料

  1. 素麺 1人前
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. マッシュルーム 4個
  4. 空芯菜の新芽 1/2袋
  5. ソーセージ 3本
  6. 塩胡椒 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. 素麺つゆ(ぶっかけ、和風出汁系のもの) 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニを半月切り、マッシュルームはスライス、ソーセージは斜め切りします。

  2. 2

    ズッキーニとソーセージをオリーブオイルで強火でさっと炒めます。

  3. 3

    ズッキーニに焼き目が付いてきたら、マッシュルームを入れて塩胡椒で味付け。味付けは塩胡椒のみなので少し濃いめに!

  4. 4

    マッシュルームを入れてからはほとんど火を入れないくらいがポイントです。

  5. 5

    素麺を湯がきます

  6. 6

    空芯菜の新芽を一口サイズにカットします。

  7. 7

    素麺のつゆを準備します。

    和風系のぶっかけタイプがオススメです!

  8. 8

    湯がいた素麺を冷水でよく締めて、つゆも冷たく用意します。(氷など入れても良し)お皿に盛りつけます。

  9. 9

    素麺の上に空芯菜を敷き詰め、さらに上に炒めた1の材料を盛りつけて出来上がりです♪

コツ・ポイント

通常の素麺つゆは合わないと思います。和風系のぶっかけタイプに、オリーブオイルがベストマッチです!

空芯菜多めだとサラダ素麺みたいに食べれますよ〜。

Tags:

オリーブオイル / ズッキーニ / ソーセージ / マッシュルーム / 塩胡椒 / 空芯菜の新芽 / 素麺 / 素麺つゆ(ぶっかけ、和風出汁系のもの)

これらのレシピも気に入るかもしれません