ズッキーニとベーコンのスパイシー炒め

塩味・甘辛味に飽きたらぜひ♪
材料を切って炒めるだけの簡単レシピ!
ごはんにのっけて朝丼にするのもおすすめ。
このレシピの生い立ち
いつもはにんにくとクレイジーソルトで作ってる炒め物。たまには違う味つけをと思い、前に雑誌で見た魚のおかずに中濃ソースとカレーパウダーの味つけがあったのを思い出し、何度か作ってみて調味料の量を調整しました。

材料

  1. ズッキーニ 1本
  2. 玉葱 1/4個
  3. ベーコン 70g ぐらい
  4. ◆酒 大さじ1
  5. ◆中濃ソース(ブルドックソース) 大さじ1/2
  6. ◆カレーパウダー 小さじ1/2
  7. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ズッキーニは、縦半分に切り1cm幅、ベーコンは1~2cm幅ぐらいに切る。

  2. 2

    玉葱は、食べやすい大きさにスライスする。

    • ズッキーニとベーコンのスパイシー炒め作り方2写真
  3. 3

    ◆を混ぜておく。

    (酒大さじ1、中濃ソース大さじ1、カレーパウダー小さじ1にすると濃いめのスパイシー味になります。)

    • ズッキーニとベーコンのスパイシー炒め作り方3写真
  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ中弱火で熱し、ベーコンを炒めた後、玉葱を加える。

    • ズッキーニとベーコンのスパイシー炒め作り方4写真
  5. 5

    玉葱に油がまわったら、ズッキーニも加えて油をなじませるように炒める。

    • ズッキーニとベーコンのスパイシー炒め作り方5写真
  6. 6

    少し火を弱めて、◆を入れて全体に調味料がなじむまで炒める。

    • ズッキーニとベーコンのスパイシー炒め作り方6写真

コツ・ポイント

ベーコンの脂身が多い場合や、表面加工のしてあるフライパンを使う場合は、ひく油は減らしたり、入れなくてもOK。

使うベーコンの塩気や入れる野菜の量によって調味料の量は調整して下さい。

調味料を入れたら焦げないように気をつけて下さい。

Tags:

◆カレーパウダー / ◆中濃ソース(ブルドックソース) / ◆酒 / オリーブオイル(炒め用) / ズッキーニ / ベーコン / 玉葱

これらのレシピも気に入るかもしれません