ズッキーニとオクラの肉みそ和え

肉みそを作ったら、レンジでチンしたズッキーニとオクラを入れて和えるだけです。
このレシピの生い立ち
安い鶏むね肉の挽肉を使った料理を考えていて。

材料

  1. ズッキーニ 1本
  2. オクラ 1袋
  3. ごま油 大さじ1
  4. 生姜(チューブ) 大さじ1
  5. 鶏むね挽肉 150g
  6. 長ねぎ 1/4本
  7. 大さじ3
  8. 味醂 大さじ2
  9. 味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    長ねぎはみじん切りにしておく。

  2. 2

    味醂と味噌を器に入れ、味噌をよく溶いておく。

  3. 3

    フライパンにごま油と生姜を入れ火をかけ、生姜の香りがして来たら鶏むねひき肉を入れ、ぽろぽろになるまで炒める。

  4. 4

    長ねぎを加えてさっと炒めたら、酒を加えて中火で少し煮詰める。

  5. 5

    酒の量が少なくなったら2の味醂と味噌を入れ、汁気がほぼなくなるまで煮詰める。焦げ付かないように時々かき混ぜて。

  6. 6

    オクラはヘタを取り、耐熱容器に入れてレンジで1分30秒チンして、ざく切りにする。

  7. 7

    ズッキーニは薄切りにして耐熱容器に入れ、レンジで2分チンする。

  8. 8

    5のフライパンにオクラとズッキーニを入れ、よく和えれば完成。

コツ・ポイント

※電子レンジは750Wのものを使用しています。

※フライパンは深さのあるものを使ってください。

※肉みそは濃い目の味付けなので、いろいろな野菜にかけたり、和え衣として使ったりできます。おすすめは隠元。

Tags:

ごま油 / オクラ / ズッキーニ / 味噌 / 味醂 / 生姜(チューブ) / / 長ねぎ / 鶏むね挽肉

これらのレシピも気に入るかもしれません