寒い日のランチタイムにあったか〜いお味噌汁があるとホッとする♪生姜をプラスして、心も身体も温めちゃいます♡
このレシピの生い立ち
一昨年くらいに、コンビニで生姜入りのカップ味噌汁を買ったらとっても美味しかったから。再現してみたくなり作りました♪
材料
- さつまいも(乱切り一口大) 5〜6個
- たまねぎ 適宜
- 油揚げ 1つまみ
- ネギの青い部分(好みで) 少し
- ★水 300ml
- ☆だしの素 小さじ1/2強
- ☆味噌 大さじ1
- ☆生姜(チューブタイプ) 2㎝位
作り方
-
1
スープジャーは熱湯を入れて5分以上温めておきます。
-
2
さつまいもは一口大の乱切りにし、水にさらします。野菜も適当に切りましょう♪
-
3
★味噌、だしの素、生姜は溶けやすいように湯少々でよく溶いておきます。
-
4
お鍋に水を入れ、さつまいも、たまねぎを入れ、沸騰させ約1分。
-
5
油揚げ、ネギを入れて一煮立ちさせます。
-
6
溶いておいた★を入れ、再び一煮立ちさせます。
-
7
スープジャーのお湯を捨て、熱々の味噌汁をいれ、直ぐに蓋をします。
-
8
ランチタイムにはお芋も柔らかくなり、ほっこり味噌汁の完成♡
コツ・ポイント
前の晩に野菜を切るなど下準備しておくととっても楽です!野菜は何でもいいのであるもので美味しく作って♡生姜の分量は好みで加減してください♪