そうめんをスープカレーで。煮込まないからトータル20分くらいで楽々完成。ルーと七味&コンソメがあればチンした野菜を合わせるだけ♪~~今日の具はじゃがいも・玉ねぎ・人参・ズッキーニ・パプリカ・ウィンナ・チキンナゲット・チンゲンサイ。辛うまっ!
このレシピの生い立ち
まだまだある素麺の山(´・ω・)
材料
- そうめん 2束
- カレールー 1かけら
- 七味・スパイス類・にんにく粉末 小さじ1~2
- 水+固形コンソメ 水600cc+1個
- めんつゆ(好みで) 小さじ1~2
- じゃがいもなど好きな具 好きなだけ
作り方
-
1
鍋を火にかけ、七味をメインに、スパイス類(あるものを適当に)・にんにく粉末を炒る。色が変わったら水とコンソメをポン。
-
2
じゃがいも・にんじん・たまねぎなどの固い野菜を切ってレンジでチン。500Wで7~8分ほど?うちはあたためモード(700W)が自動で止まるまで。 それとそうめんを茹でる。
-
3
スープが沸騰したら肉類を入れる。冷凍ナゲットとウィンナは凍ったままポン。カレールーを入れ、味を見てこしょう・めんつゆ少々。
-
4
チンした野菜をゴロゴロっと入れ、蓋して1分ほど煮る。その間にパプリカや葉物をレンジで1~2分チン。
-
5
器にそうめん・具を乗せ、スープをかけて完成♪
-
6
普通?カレーにアレンジ。七味を炒った後たまねぎも炒め、水400cc位と手羽揚げ、トマト1個で少し煮込みました。タケノコと里芋入り、すっきり辛トマトカレー。コンソメ&ルー各1個でたっぷり2人分
コツ・ポイント
野菜は歯ごたえが残るように。人参少し固いかなーでも食える、くらいがベストですたぶん。好みだけど。少ししょっぱめの方がそうめんと合わせたとき丁度いい。カレールーは2段熟カレー、めんつゆが隠し味。スパイスはそこらにあるものを。