真っ赤っか♪唐辛子とキムチをしっかり炒めると美味しくなる!そしてあの旨み♪あみの塩辛です~♡
材料
- 絹ごし豆腐 1丁(300g)~
- 豚ばら肉薄切り 150~200g
- 白菜キムチ 200~250g
- 長ねぎ 1/2本
- 玉ねぎ 1/2個
- 椎茸 2~3枚
- えのき茸 1P
- ニラ(セリ、わけぎ、春菊など青物でOK) 2/3束
- A
- ☆韓国粉唐辛子(細) 大3
- ☆おろしニンニク 小2
- ☆おろし生姜 小1
- B
- ●酒 大2
- ●みりん 大2
- ●あみの塩辛(あみ漬) 大1
- ●ダシダ(鶏がらスープ) 小1.5
- ●白醤油(薄口醤油) 小1
- ●ごま油 小2
- 水 800㏄
作り方
-
1
豚肉とキムチは食べやすい大きさに、長葱は小口切り、玉葱と椎茸は厚さ5㎜の薄切り、えのきやニラも切り分けておきます。
-
2
豆腐は、大きめの乱切りに切り分けます。
-
3
鍋に豚肉とキムチを入れます。
-
4
その上にA☆印の唐辛子、ニンニク、生姜を加え、肉とキムチに混ぜ合わせて10分おきます。
-
5
中火にかけ、ジリジリと焼ける音がしてきたら弱火にし、ゆっくり混ぜながら炒め唐辛子の香りが出てきたら、
-
6
長葱と玉葱を加え更に炒め合わせます。
-
7
水を加え中火強にし沸騰してきたら火を弱め、B●印を加え、
-
8
きのこ類を加え、3,4分煮て、
-
9
最後に豆腐、ニラなど青物を加え少々煮て、あっという間に出来上がり♪
-
10
●「あみの塩辛」あみ漬は、おきあみを塩漬けしたもので、スーパーの漬物や佃煮コーナーにあると思います♪又は韓国食材店
-
11
↑こんな、ビン詰でも売っています。残ったら冷凍保存できます。キムチ作り、炒めもの、炊き込みご飯等、色々使えます!
-
12
韓国唐辛子は、日本の唐辛子のように辛くなく甘みのある唐辛子。(細)と表記されている粉唐辛子を選んで下さい。冷凍保存OK
-
13
アミの塩辛(あみ漬)を使って⇒
-
14
【カクテキ】ID18056770
-
15
【じゃがいものアミの塩辛炒め】ID18531721
-
16
【アミの塩辛でちょっと桜色の枝豆ご飯】ID18563319
-
17
【菜の花とアミの塩辛パスタ☆ペペロンチーノ】ID18665597
-
18
【からし高菜とあみの塩辛でチャーハン】ID18621359