スモークサーモンのケーキ寿司

簡単なのにおもてなしにもなるお寿司。お誕生日にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
簡単見栄えいいおもてなしの一品として作ってみました。

材料

  1. ごはん 1合分
  2. すし酢 大2
  3. スモークサーモン 50~60g
  4. 1個
  5. 白だし 小1/2
  6. 青紫蘇 8枚程度
  7. 【トッピング】 お好みで
  8. 三つ葉・すだちなど 適量

作り方

  1. 1

    炊きあがったごはんにすし酢を混ぜて冷ましておく。

    青紫蘇は洗ってキッチンペーパーで水分をふいておく。

  2. 2

    【レンジスクランブルエッグを作る】卵は耐熱皿に入れて溶きほぐし、白だしを混ぜる。

  3. 3

    ふんわりラップして、600Wのレンジで40秒ほど加熱する。

  4. 4

    一度かき混ぜてから、さらに600Wで10〜20秒ほど加熱する。

  5. 5

    スクランブルエッグ状になるまで混ぜて、そのまま粗熱をとっておく。

  6. 6

    ケーキ型にラップをしいて、スモークサーモンを並べ、①の半分より少し少な目の量を詰める。

  7. 7

    次に⑤、青紫蘇、残りの酢飯の順にしっかり詰め、しばらくなじませておく。

  8. 8

    ラップを持ちながらゆっくり型からはずして盛り付ける。

コツ・ポイント

レンジでスクランブルエッグを作りましたが、普通にフライパンでも。

卵の加熱は様子を見ながら行ってくださいね。加熱が足りなければさらに10秒、逆に卵が膨らんできたら止めてください。

Tags:

【トッピング】 / ごはん / すし酢 / スモークサーモン / 三つ葉・すだちなど / / 白だし / 青紫蘇

これらのレシピも気に入るかもしれません