スポンジケーキ生地cm台分

デコレーションにも小さめでやりやすいです。
このレシピの生い立ち
アップルパイの中に敷きこむスポンジを手軽に焼いておくのに便利な量です。

材料

  1. 2個
  2. グラニュー糖 60g
  3. 薄力粉 60g
  4. バター 10g
  5. 牛乳 10g
  6. バニラオイル 少々

作り方

  1. 1

    材料を揃えてボウルに卵と2個を割りほぐす。

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方1写真
  2. 2

    少し泡立ててほぐれたらグラニュー糖を加え湯煎にかけながら人肌にグラニュー糖が溶ける程度まで泡立てる。

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方2写真
  3. 3

    湯煎からはずしてしっかりとハンドミキサー高速で10分程度生地がもったりするまで泡立てる。

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方3写真
  4. 4

    ふるった薄力粉を加える。バニラオイルを加える。

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方4写真
  5. 5

    バターと牛乳を一緒に湯煎にかけたものを少量の生地と合わせてから残りの生地に合わせる(濃度を近づける)

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方5写真
  6. 6

    しっかりツヤが出るまで合わせる

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方6写真
  7. 7

    余熱200度のオーブンで20分程度焼く。

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方7写真
  8. 8

    冷めるまでケーキクーラーで紙ははがさないでおく。乾燥を防ぐため。冷めたら二等分する。

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方8写真
  9. 9

    冷めたらデコレーションする

    • スポンジケーキ生地(15cm×1台分)作り方9写真

コツ・ポイント

生地をしっかりともったりするまで泡立てる。余熱はあらかじめ入れておく

Tags:

グラニュー糖 / バター / バニラオイル / / 牛乳 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません