ズッキーニ大きくなりすぎた~~~!でも大丈夫。
スペルト小麦でもできますよ。しかもラクトーゼフリーです!
材料
- 小麦粉orスペルト小麦 80g
- ココアパウダー(無糖) 20g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- サラダ油 50g
- 砂糖 50g
- 玉子 1個
- ズッキーニ 80g
- 飾り
- スライスアーモンド 少量
作り方
-
1
小麦粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをふるって混ぜておく。
-
2
ズッキーニを皮ごとすりおろしておく。私はミルサーで簡単にすりおろし。
-
3
オーブンを180℃に予熱する。
-
4
サラダ油と砂糖を泡だて器で混ぜ合わせ、そこに卵も割りいれしっかり合わせる。
-
5
3に2のズッキーニのすりおろしを混ぜ、1の粉類を少しずつ入れて、ゴムベラで切るように混ぜる。
-
6
型に生地を分け入れて、スライスアーモンドをのせる。
-
7
オーブンで15分ほど焼く。
-
8
ドーナツ型で焼きドーナツにしてみました。
コツ・ポイント
特にありません。とっても簡単です。
サラダ油の代わりにバターにするとコクが出ます。
その時は、バターを室温に戻しておいて、砂糖と白っぽくなるまで混ぜてください。
サラダ油の代わりにバターにするとコクが出ます。
その時は、バターを室温に戻しておいて、砂糖と白っぽくなるまで混ぜてください。