スペインで食べてから、ずっと忘れられずにいたアーモンド菓子です。スペインで食べたあの味を再現してみました!
- 素焼きアーモンド 100g
- 上白糖 50g
- 水 25g
- ハチミツ 小さじ1/2
作り方
-
1
材料を全てフライパンに投入します。
-
2
一番弱火でひたすらかき混ぜ続けて下さい。
-
3
水分が飛んで、砂糖がドロドロ固まり始めたら一旦火を止めます。
-
4
火を止めたままひたすらかき混ぜ続けると、予熱で水分が全て飛んでカッサカサになります。
-
5
カッサカサになったら、再び火をつけます。一番弱火です。
-
6
暫く放置しておくと、砂糖が融点に達し再び溶け始めます。溶けたら焦げないようにかき混ぜます。
-
7
6を繰り返して、全体にカラメルを絡めていきます。
-
8
いい感じに絡まってきたら、ハチミツを入れ、5分間ほどかき混ぜ続けて下さい。(砂糖の白い部分が残っていてもOK)
-
9
アルミホイルの上にくっつかないように広げ、冷まします。
-
10
冷めたら出来上がり!
コツ・ポイント所要時間は40〜50分かかります。火加減は絶対に一番弱火にしてください!ハチミツはなければ入れなくても大丈夫ですが、入れた方がより美味しいです。ハチミツは入れすぎるとベタベタになるので注意。