スペアリブー粉蒸肉

肉汁は見事に粉に閉じられ、アブラが下に敷かれたさつま芋に流れ込む。ジューシーなスペアリブとまろやかなさつま芋の合奏〜このレシピの生い立ちお爺ちゃんがよく作ってくれた味。本当は台湾のスーパーでしたらどこでも手軽に買える「蒸肉粉」だけど、日本では見つからなくて、自分で作ってみちゃった。:)

  1. スペアリブ 5-6切れ
  2. さつま芋 小さい*2
  3. もち米 一合
  4. お米 一合
  5. 八角 2個
  6. 五香粉 少し
  7. 醤油・酒・ニンニク 適量

作り方

  1. 1

    まずは「粉」を作ります。もち米とお米に八角、五香粉を入れて、香りが出るまで炒めます。

  2. 2

    焦げ目が出たあと、火を止めて、お米をミックサーにかけて、細かく砕けます。

  3. 3

    お肉に醤油・酒・ニンニクを入れて、しばらく浸けます。

  4. 4

    さつま芋を輪切りにして、鍋の下に敷きます。

  5. 5

    肉に2.の粉でまんべんなく絡む

  6. 6

    粉がついているスペアリブをさつま芋のうえに載せ、40分ほど蒸します。

  7. 7

    出来上がり♪

コツ・ポイント1. 八角が苦手な方はなしでも大丈夫ですよ。2. 食べたい時にすぐ食べれるようにいつも粉をいっぱい作って冷蔵庫に置いておきます♪

Tags:

お米 / さつま芋 / もち米 / スペアリブ / 五香粉 / 八角 / 醤油酒ニンニク

これらのレシピも気に入るかもしれません