スペアリブのグリル旨いBBQにも

圧力鍋で下茹でして柔らかに。豚のスペアリブをグリルしちゃいましょ。このレシピの生い立ちスペアリブにかぶりつきたくて。

  1. 豚スペアリブ 600g
  2. 塩・コショウ 適量
  3. 付け合せ(お好みの野菜で)
  4. じゃがいも(茹でたもの) 2個
  5. 白ネギ 1本
  6. 下茹で用(たっぷりめの水)
  7. ☆水 500cc
  8. ☆酒 100cc
  9. ☆白ネギの青い部分 あるだけ
  10. 漬け込み液
  11. ★玉ねぎ(すりおろし) 1/2個
  12. ★にんにく(すりおろし) 1片
  13. ★赤ワイン 50cc
  14. ★醤油 大4
  15. ★ケチャップ 大2
  16. ★マーマレード 大2
  17. ★はちみつ 大2
  18. ★ウスターソース 大1
  19. ★砂糖 小2
  20. ★バルサミコ酢(あれば) 小1

作り方

  1. 1

    【前日の準備】肉を漬け込む。

  2. 2

    【注意点】下茹で用の水はしっかり肉がつかるよう、たっぷりで。

  3. 3

    ★を混ぜ合わせて漬け込み液を作る。

  4. 4

    スペアリブは洗ってからフォークでグサグサと刺したあと、塩と胡椒をふる。

  5. 5

    軽く熱したフライパンにスペアリブを入れ表面を焼く(サラダ油は使いません)

  6. 6

    圧力鍋に焼いたスペアリブと水と酒を入れて沸騰させ、アクをとる。アクがとれたらネギの青い部分を入れて蓋をし強火にかける。

  7. 7

    圧が整ったら弱火にして高圧で15分加圧したあと自然放置。

  8. 8

    茹であがったスペアリブを★の漬け込み液に漬け、一晩冷蔵庫でねかせる。

  9. 9

    【次の日】肉と野菜を焼く。

  10. 10

    【注意点】スペアリブを漬けておいた液は活用するので捨てないこと。

  11. 11

    茹でたジャガイモと白ネギを一口大に切る。

  12. 12

    漬け込み液からスペアリブを取り出し、野菜を入れてからめる。

  13. 13

    魚焼きグリルにスペアリブと野菜を並べて焼く。

  14. 14

    途中で漬け込み液をぬりながら更に焼く。

  15. 15

    好みの焼き加減になれば出来上がり。

  16. 16

    器に盛って、どうぞ。

コツ・ポイント茹でたばかりのスペアリブは柔らかいので優しく扱って下さいね。表面を焼いたスペアリブを漬け込みそのまま焼いても美味しいですが、あらかじめ下茹ですることで、ヘルシーかつ柔らかに♡

Tags:

*はちみつ / じゃがいも / にんにく / ウスターソース / ケチャップ / バルサミコ酢 / マーマレード / 塩コショウ / / 玉ねぎ / 白ネギ / 白ネギの青い部分 / 砂糖 / 豚スペアリブ / 赤ワイン / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません