休日のランチに♪
色々挟んだボリューミーなサンドウィッチです☆
このレシピの生い立ち
お休みの日のランチにおウチにある物を適当に挟んで作ったら、絶妙なバランスで美味しかったので♪
材料
- 食パン(6枚切り) 2枚
- スパム 2cm程
- 卵 2個
- スライスチーズ 2枚
- レタス 2枚
- トマト 1個
- マヨネーズ 適量
- マスタード 適量
- 塩・コショウ 少々
- *醤油 小さじ1/2
- *砂糖 小さじ1
- *みりん 大さじ1
作り方
-
1
食パンを半分にスライスしてから軽くトーストし、内側にマヨネーズとマスタードを適量塗る。
-
2
スパムを5mm×4に切り分け両面色よく焼き、*を混ぜ合わせたタレで照り焼きにする。
-
3
卵に塩・コショウで味を付け、食パンのサイズになる様にフワッと焼く。
レタスはちぎって、トマトはスライスする。 -
4
後は重ねるだけ~。
パン→レタス→スパム→チーズ→トマト→卵焼き→パンの順で。
間にマヨネーズを好きなだけかけて~♪
コツ・ポイント
減塩タイプのスパムを使用の場合は、照り焼きのたれの醤油の分量をお好みでもう少し増やしてもいいと思います(^^)