スパムの定番サンドイッチ

主人のお弁当用に、簡単に作れてボリュームもあるサンドイッチをつくりたくて。このレシピの生い立ち父からたくさん減塩スパムをもらったので、手軽に食べやすいサンドイッチを考えてみました。

  1. 食パン 8枚切り 4枚
  2. スパム 4切れ
  3. レタス 2枚
  4. きゅうり 1/2本
  5. 2個
  6. 砂糖 小さじ1
  7. マヨネーズ 適量
  8. サラダ油 大さじ1
  9. バター 20g

作り方

  1. 1

    レタスときゅうりは洗って水気を切り、お好みの大きさに切る

  2. 2

    卵を割ほぐして、砂糖小さじ1を入れてよく混ぜる

  3. 3

    スパムは油を引かずに焼く

  4. 4

    先程の卵を薄焼きにする、四角い卵焼き器が便利です

  5. 5

    電子レンジで溶かして置いたバターをパンの片側に塗る

  6. 6

    バターをひいたパンに、野菜→マヨネーズの順番にのせる。マヨネーズはお好みで。

  7. 7

    薄焼き卵、スパムをのせます。斜めにスパムをのせましたが、縦にのせると後々崩れにくいです

  8. 8

    片側のパンで挟んで縦に切って出来上がりです。

  9. 9

    ※写真は1人分 パン2枚ですので、もう1人分つくる場合、上の工程を繰り返します☆

コツ・ポイント減塩スパムを使いました。減塩でも大分、味が付いています。味の加減はお好みで調整してください。

Tags:

きゅうり / サラダ油 / スパム / バター / マヨネーズ / レタス / / 砂糖 / 食パン 8枚切り

これらのレシピも気に入るかもしれません