スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー

沖縄そばを使ってスパムの旨味とゴーヤの苦味に胡麻油の風味を効かせたそうめんチャンプルー♬
このレシピの生い立ち
夏になると出番の多いそうめんのアレンジシリーズでゴーヤチャンプルーと合わせたそうめんチャンプルーにしました。

材料

  1. そうめん(今回は沖縄そば) 2束
  2. スパム(又は豚ばらスライス) 1/3缶
  3. ゴーヤ 1本
  4. 白葱 1本
  5. 2個
  6. 塩 胡椒 適量
  7. 芋焼酎(又は酒) 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 和風出汁 大さじ1
  10. 昆布つゆ 大さじ2
  11. 胡麻油 大さじ1
  12. キャノーラ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤのワタをスプーンで取り除き3㎜程度にスライスしサッと塩茹でする。

    • スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー♡作り方1写真
  2. 2

    白葱を斜め切りする。

    • スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー♡作り方2写真
  3. 3

    スパムを適度な大きさに切り分ける。(今回はスパムを使用したが豚ばら肉でもOK)

    • スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー♡作り方3写真
  4. 4

    沖縄そばを茹で水洗いして水気を切る。(今回は沖縄そばを使用したが普通のそうめんでもOK)

    • スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー♡作り方4写真
  5. 5

    フライパンに油をひきスパムを炒める。

    • スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー♡作り方5写真
  6. 6

    ゴーヤと白葱を加えて塩コショウで下味をつける。

    • スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー♡作り方6写真
  7. 7

    茹でた沖縄そばを入れ和風出汁と昆布つゆを加え炒め合わせる。

    • スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー♡作り方7写真
  8. 8

    少し甘めな味付けの炒り卵を作って合わせ仕上げに胡麻油で風味をつけお好みで一味唐辛子を振りかけ出来上がり。

    • スパムとゴーヤでそうめんチャンプルー♡作り方8写真

コツ・ポイント

ゴーヤは余り薄くスライスしたり茹で過ぎると食感を失うので注意。卵は少し甘めの味付けにする事でゴーヤの苦味と相性が良くなり別で炒めて合わせる事で色が濁らない。

Tags:

そうめん(今回は沖縄そば) / キャノーラ油 / ゴーヤ / スパム(又は豚ばらスライス) / / 和風出汁 / 塩 胡椒 / 昆布つゆ / 白葱 / 砂糖 / 胡麻油 / 芋焼酎(又は酒)

これらのレシピも気に入るかもしれません