牛肉を使ってスパイスカレーにしました。このレシピの生い立ちスパイスカレーを作ろうと思い、牛肉を使ってカレーにしました
- 牛肉 500g
- 玉ねぎ 1個
- ベジブロス+鶏ガラスープ 400cc
- 赤ワイン 100cc
- ターメリック 小さじ3
- クミン 小さじ3
- コリアンダー 小さじ3
- ガラムマサラ 小さじ1
- 五香扮 小さじ1.5
- 唐辛子 小さじ1
- トマトソース 300g
- ホールトマト 1缶
- オレガノ 少々
- ナツメグ 少々
- 塩 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- ココナッツミルク(お好みで) 1缶
作り方
-
1
玉ねぎ、ニンニク、生姜はみじん切りにする
-
2
フライパンに油とニンニク、生姜を入れて火にかけ炒める。
-
3
香りが出たら、玉ねぎを加えて、焦げそうになったら、少量の水を加えながら、飴色になるまで炒める。
-
4
4に全てのスパイスを入れて香りが出るまで炒めたら、ホールトマトを潰しながら加える
-
5
牛肉を食べやすい大きさに切り、塩コショウをする。
-
6
圧力鍋に油を入れて火にかけ、牛肉を炒め、赤ワインを入れて沸騰するまで煮る。
-
7
ベジブロス+鶏ガラスープを加えて、沸騰したら、軽くあくをとったら、蓋をして圧をかけて10分煮る
-
8
圧が下がったら、4を加え、醤油と塩を加えて味を整える。好みでココナッツミルクを加える
コツ・ポイント最後に加える塩は、少しずつ加えながら味見をして、ちょうどいいところで止めて下さい