スパイスティー黒胡椒贅沢ミックス

フェンネルとシナモンの甘さがふわっ、の後黒胡椒がピリリッ、の無糖のお茶。スパイスの力で元気になりそうな大人味。
このレシピの生い立ち
Savouryな焼き菓子に合う、コーヒー以外の飲み物がないかと思い、スパイスを贅沢に配合してみました。本来コーヒー党ですがこのティーは満足感があります。日中は紅茶を入れて、カフェインフリーにしたい場合は麦茶入りかスパイスのみで作ります。

材料

  1. カップ一杯分以上
  2. ☆黒胡椒(粒) 小さじ1-大さじ1弱
  3. ☆フェンネルシード 大さじ1
  4. ☆カルダモン(指でさやを軽く押し潰す) 2、3個
  5. ☆クローブ 3-5個
  6. ☆シナモンスティック 1本
  7. 麦茶 カップ一杯分

作り方

  1. 1

    鍋に水とスパイスを入れてくつくつしたら麦茶を入れて一煮立ち。

    茶こしでカップに注ぎ出来上がり。(ノンカフェインです)

  2. 2

    ☆紅茶の場合☆カフェイン入りストロングな飲み物になります。風邪の時に飲むのもおすすめです。水を倍にし茶葉を入れます。

  3. 3

    風邪の場合、紅茶入りは殺菌効果があるので(クローブにもありますが)、冷ましたのを後でうがいにも使えます。

  4. 4

    ☆麦茶なしスパイスだけの場合☆インドカレーやチャイでスパイスの味に慣れていれば大丈夫だと思いますが刺激がかなり強めです。

    • スパイスティー(黒胡椒 贅沢ミックス♡)作り方4写真
  5. 5

    スパイスだけの時は10分程蒸らすとしっかり色と味が出ます。写真はスパイスのみの色です。

    • スパイスティー(黒胡椒 贅沢ミックス♡)作り方5写真

コツ・ポイント

黒胡椒はガリガリと挽くミルの入れ物を開けてそこから入れているので粒のままのと半分クラッシュされているのとミックスされて鍋に入ります。その他のスパイスも保存年数などによって香りの強さも違うと思うので好みで量を調整してみてください。

Tags:

☆カルダモン(指でさやを軽く押し潰す) / ☆クローブ / ☆シナモンスティック / ☆フェンネルシード / ☆黒胡椒(粒) / / 麦茶

これらのレシピも気に入るかもしれません