スパイスから作るチキンカレーです。ご飯に合うというのが基本コンセプトです。
このレシピの生い立ち
スパイスからカレーを作ってみたくて頑張ってみました。スパイスの世界は奥が深いですね。
材料
- オリーブ油 大さじ2
- カルダモンA 4粒
- クローブA 4粒
- シナモンA 1本
- にんにくB 大さじ1
- しょうがB 大さじ1
- たまねぎ 250g
- クミン 小さじ1
- カットトマト 200g
- コリアンダーC 大さじ1
- チリペッパーC 小さじ1
- ターメリックC 小さじ1
- 塩C 小さじ1
- 水 400cc
- 鳥もも肉 600g
- ローリエ 1枚
作り方
-
1
オリーブ油にAのスパイスを入れて熱を加えて香りを出します。
-
2
玉ねぎを入れて飴色になるまで炒めクミンを入れる。香りが出てきたら、Bを入れて炒めます。
-
3
カットトマトを入れて水分が少なくなるまで炒め、Cを入れます。
-
4
きちんと混ざったら、水、鳥もも肉、ローリエを入れて煮込みます。とろみがついたら完成です。(中火約15~20分)
コツ・ポイント
好みでスパイスの量を調整してみてください。