スパイシー焼きカレーちぎりパン

おうちにある、レトルトカレーを使ってお手軽に出来ます。
このレシピの生い立ち
家族の朝食用に作りました。息子がカレー好きだから考えました。

材料

  1. (カレーフィリングの材料)
  2. お好きなレトルトカレー 2袋
  3. 薄力粉 大さじ3~4
  4. (パン生地材料)
  5. ハルユタカ 280g
  6. ドライイースト 2g
  7. 1g
  8. 1個
  9. ターメリック 2g弱
  10. キビトウ 20g
  11. 牛乳 160ミリリットル
  12. 無塩バター 35g
  13. (つや出し卵材料)
  14. 1個
  15. 少々
  16. (トッピング材料)
  17. パン粉 少々

作り方

  1. 1

    カレーフィリングを作ります。鍋にレトルトカレーを入れて、薄力粉を入れたら、混ぜながら火にかけます。しっかりトロミをつける

    • スパイシー焼きカレーちぎりパン作り方1写真
  2. 2

    冷めたら、量りで計りながら9等分にして、ラップで包んでいきます。

    • スパイシー焼きカレーちぎりパン作り方2写真
  3. 3

    これを使うまで冷蔵庫に入れておきます。

  4. 4

    パン生地を作ります。耐熱ボールにキビトウと牛乳を入れてレンジで温める。

  5. 5

    別のボールに、ハルユタカを山のように入れて、手前にドライイーストを入れて奥に塩を入れ、横に卵、逆側にターメリックを入れる

  6. 6

    温めた、キビトウ入り牛乳を、ドライイースト目掛けて入れます。ヘラで混ぜます。ある程度混ざったら作業台におきます。

  7. 7

    バターを入れて、15分~20分しっかりコネます。コネたら、生地を叩きつけます。丸めて耐熱ボールに入れます。

  8. 8

    濡れふきんをかけて、レンジの発酵機能を使って40度40分一次発酵します。

  9. 9

    1次発酵終わったらフィンガーテストして大丈夫なら生地を計って9等分にして丸めて濡れふきんをかぶせてベンチタイムをします。

  10. 10

    ベンチタイムが終わったら、18cm四角型にスプレーオイルを吹きかける。冷蔵庫からカレーを出してきたら、一個ずつ包みます

  11. 11

    包んだら、型に並べていきます。

    • スパイシー焼きカレーちぎりパン作り方11写真
  12. 12

    オーブンシートをかぶせ、濡れふきんをかぶせ、レンジの発酵機能で40度60分二次発酵します。

  13. 13

    2次発酵終わったら、つや出し卵を塗りパン粉をかけます。オーブンを190度に温めます。

    • スパイシー焼きカレーちぎりパン作り方13写真
  14. 14

    22分焼きます。各お宅のオーブンに合わせてください。

    • スパイシー焼きカレーちぎりパン作り方14写真
  15. 15

    焼き上がったら、網の上に出したら完成です。

    • スパイシー焼きカレーちぎりパン作り方15写真

コツ・ポイント

慌てないように、カレーフィリングは、最初に作りましょう。

Tags:

お好きなレトルトカレー / キビトウ / ターメリック / ドライイースト / ハルユタカ / パン粉 / / / / 無塩バター / 牛乳 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません