スパイシー焼きとうもろこし

みんな大好きな【焼きとうもろこし】を今回は、カレー味で絡めてみました♪パンチのきいたにんにくも加えて、おつまみにも◎このレシピの生い立ちとうもろこしが安かったので、おつまみに作ってみました♪

  1. とうもろこし 1本
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. (a)
  5. 酒・みりん 各小さじ2
  6. (濃口)醤油 小さじ1
  7. カレー粉 小さじ1/2
  8. (チューブ)にんにく 2cm

作り方

  1. 1

    とうもろこしは、ラップに包み600Wの電子レンジで5分加熱する。長さ4等分に切り、さらに半分に切る。

    • スパイシー焼きとうもろこし作り方1写真
  2. 2

    ペーパータオルなどで水気を拭き取ったら、片栗粉をまぶす。(a)は混ぜ合わせておく。

    • スパイシー焼きとうもろこし作り方2写真
  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを中火に熱し、とうもろこしの実を下にして並べ、途中返しながら6分ほど焼く。

    • スパイシー焼きとうもろこし作り方3写真
  4. 4

    とうもろこしの実を下にして火を止め、(a)を加えて、フライパンを揺すりながら全体に絡める。

    • スパイシー焼きとうもろこし作り方4写真
  5. 5

    【POINT】◎とうもろこしの水分はきちんと拭き取ってから、片栗粉をまぶします。

  6. 6

    【POINT】◎片栗粉をまぶすとき、ポリ袋を使うと均等につきます。

コツ・ポイント◎片栗粉をまぶすことで、焼き色がつきやすくなり、タレが絡みやすくなります。◎(a)は直ぐに煮詰まるので、必ず火を止めてから加えてください。◎(a)は直ぐに煮詰まるので、必ず火を止めてから加えてください。

Tags:

とうもろこし / オリーブオイル / カレー粉 / チューブにんにく / 濃口醤油 / 片栗粉 / 酒みりん

これらのレシピも気に入るかもしれません