ココアとシナモンの風味がよく合います。そのままでも、生クリームを添えてもどうぞ。
材料
- 薄力粉 65グラム
- ココア 15グラム
- シナモン 小さじ1
- 卵 3個
- 砂糖 80グラム
- バター(マーガリン) 40グラム
- 粉糖 適宜
作り方
-
1
薄力粉、ココア、シナモンは合わせてふるう。
型の下準備をする。
バターは湯煎で溶かし、保温しておく。
オーブンは150度に温める。 -
2
ボールに卵と砂糖を入れ、湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立てる。白くもったりとして、卵をすくい落とすと、しばらく跡が残ってから消えるくらいまで泡立てる。
-
3
ハンドミキサーを低速に落とし、全体のキメを調えるために1~2分程回す。
-
4
粉類をもう一度ふるいながら、3に加える。泡立て器を用い、「の」の字を書くようにすばやく、大きく混ぜる。粉類が少し残っている段階で、溶かしたバターを加える。ここで、粉類もバターも全部混ざるようにする。すばやく、泡を消さないように混ぜるのがコツです
-
5
型に流したら、20cm程の高さから、「ポン!」と落とし、中の空気を抜きます。
150度のオーブンで25分焼きます。焼きあがった後も、焼き縮みを防ぐため、もう一度「ポン」と、落としてください。 -
6
冷めたら、粉糖を振ります。しばらくたって、粉糖が溶けかかった頃がおいしいです。好みで生クリームを添えても。
コツ・ポイント
低すぎると思われるかもしれませんが、オーブンは150度、25分で焼いてください。これが、しっとり、キメの細かいスポンジのコツです。
粉類を加えてからは、混ぜすぎないように。なるべく、少ない回数で混ぜ終えるように手早く!
粉類を加えてからは、混ぜすぎないように。なるべく、少ない回数で混ぜ終えるように手早く!