春にぴったりのサラダです。このレシピの生い立ち庭で育てているスナップエンドウを活用するため作り始めました。
- むきえび 100g
- スナップエンドウ 100g
- 固茹で玉子 3個
- ソース
- マヨネーズ 大さじ3
- 玉ねぎの酢漬け(汁ごと) 大さじ1
- フレンチマスタード 小さじ1
- コショウ 少々
作り方
-
1
えびは背ワタを取って水洗いし、塩少々(分量外)をふり、熱湯で2、3分茹でざるに揚げ冷まします。
-
2
スナップエンドウは筋を取り、塩を加えた熱湯で3分程茹で、ざるに揚げ冷まします。
-
3
冷めたら斜め切りにします。飾り用に3個程豆が見える様に開いておきます。
-
4
型茹で玉子は食べ易い大きさに切ります。
-
5
ソースの材料を合わせ、えび、茹で玉子を優しく混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
-
6
食べる直前にスナップエンドウを加えます。
-
7
器に盛り、半分に開いたスナップエンドウをあしらいます。
コツ・ポイントスナップエンドウは色が褪せるのを防ぐため。食べる直前に和えましょう。