スナップえんどうの胡麻味噌和え

スナップえんどうを胡麻味噌で和えておつまみに〜食事にも♡
このレシピの生い立ち
絹さやの胡麻和え、スナップえんどうバージョン
ひと手間でちゃちゃっと出来るので出回る春夏によく作るレシピです

材料

  1. スナップえんどう 12本ほど
  2. 少々
  3. ☆味噌 小さじ2
  4. ☆砂糖 小さじ1/2
  5. ☆みりん 小さじ2
  6. ☆すり胡麻 小さじ2

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは筋を取り、沸騰した湯に塩少々を入れ、1分ほど茹でます。

  2. 2

    茹で上がった1を冷水に取って色止めをし、ざるに上げてしっかりと水気を切っておきます。

  3. 3

    ボウルに☆を全て入れてよく混ぜ、スナップえんどうを加えて和えます。

    器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

☆味噌によって塩味が違うので、砂糖とみりんの量は味見をしながら加減してください。

我が家は少し甘めに仕上げています。

☆黒胡麻でも◎

Tags:

☆すり胡麻 / ☆みりん / ☆味噌 / ☆砂糖 / スナップえんどう /

これらのレシピも気に入るかもしれません