スナップえんどうの胡麻味噌シーチキン

ベランダで作った野菜を使って子どもも好きなシーチキンの和え物。やっと実った旬のスナップえんどうの一品です。
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園で実ったスナップえんどうを使って作りました。

材料

  1. スナップえんどう 12本
  2. 500㏄
  3. 小さじ2
  4. シーチキン 1缶
  5. 味噌 小さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. すり胡麻 大さじ2
  8. しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ベランダで育ったスナップえんどうを使って作りました。

    • スナップえんどうの胡麻味噌シーチキン作り方1写真
  2. 2

    収穫したスナップえんどうの筋を取る。

    • スナップえんどうの胡麻味噌シーチキン作り方2写真
  3. 3

    500㏄の水に塩を小さじ2杯を入れ沸騰させる。沸騰したお湯にスナップえんどうを入れ2分茹でる。

    • スナップえんどうの胡麻味噌シーチキン作り方3写真
  4. 4

    ボウルに軽く油を切ったシーチキンと味噌・マヨネーズを入れ混ぜる。

    • スナップえんどうの胡麻味噌シーチキン作り方4写真
  5. 5

    茹で上がったスナップえんどうの水分を切り、1/2にカットし和える。

    • スナップえんどうの胡麻味噌シーチキン作り方5写真
  6. 6

    器に盛り付ける。

    • スナップえんどうの胡麻味噌シーチキン作り方6写真
  7. 7

    ベランダ菜園なので新芽を摘んで飾り付けました。

    • スナップえんどうの胡麻味噌シーチキン作り方7写真

コツ・ポイント

和えるだけなので簡単一品でシーチキンを使ったので子どもでも美味しく食べやすいですよ。

Tags:

しょうゆ / すり胡麻 / シーチキン / スナップえんどう / マヨネーズ / 味噌 / /

これらのレシピも気に入るかもしれません