手元にあるものでも一品作れる「非常食チャーハン」非常時にはスナック菓子も立派な食材に。
- レンチン炊飯のごはん 約150g
- 卵 1個
- マヨネーズ 約小さじ1
- すりごま 大さじ1
- イカ姿揚げ 2枚
- 旨塩えんどうスナック 約15〜20g
- 刻み海苔 適量
- 刻みネギ 適量
- ごま油 小さじ1〜
作り方
-
1
材料です。
-
2
卵にマヨを入れて、溶いておきます。
-
3
旨塩えんどうは固いのでそのまま、イカの姿揚げは適当に砕きます。
-
4
すりごま。
-
5
レンチンで炊飯したごはん。
-
6
フライパンを熱して、ごま油を入れます。
-
7
フライパンに溶き卵を流し入れます。
-
8
少し炒めて、ごはんを入れます(ごはんは解凍した冷凍ごはんを使ってもOKです)。
-
9
ごはんに火が通るまで炒めます。
-
10
炒めたら、スナックを入れて炒めます。
-
11
炒めたら、すりごまと刻みネギを入れて炒めます。
-
12
できあがり♪
-
13
お皿に盛って、胡麻を少しふりかけたり。飾りに海苔を散らします。
-
14
卵に入れたマヨと、スナックの塩味で味付け要らずに。お好みでスナックの量を増やしてもいいですね。
-
15
レンチンで炊いたごはんが少し固かったので、チャーハンにしてみようと思いました。
コツ・ポイントありません。味付け薄かったら、スナックの量を増やしたり、調味料を足して作ってね。