ストロベリークランチチョコ

ホワイトチョコとフリーズドライのイチゴを使って簡単でかわいいクランチチョコができあがります!甘酸っぱくて美味しいです!このレシピの生い立ち六花亭の「どこかで春が」というストロベリークランチがとても美味しいのでを真似して作ってみました。過去に作ったバレンタインの中でも好評なので今回レシピを載せてみました。今回のホワイトチョコはヴァローナのフェーブイボワールを使用しています。

  1. ホワイトチョコレート 500g
  2. フリーズドライ(ストロベリー) 50g
  3. バタークッキー 12枚
  4. アーモンドダイス(ロースト) 50g
  5. クッキングシート
  6. タッパー

作り方

  1. 1

    ホワイトチョコを湯せんで溶かします。

    • ★ストロベリークランチチョコ★作り方1写真
  2. 2

    溶かしている間にクッキーを荒目に細かくします。

    • ★ストロベリークランチチョコ★作り方2写真
  3. 3

    フリーズドライのストロベリーも少し細かくして溶けたチョコレートに入れます。刻んだクッキーとアーモンドダイスも入れます。

    • ★ストロベリークランチチョコ★作り方3写真
  4. 4

    イチゴはパウダーが多いとキレイなピンク色になります。手早くかき混ぜて下さい。

    • ★ストロベリークランチチョコ★作り方4写真
  5. 5

    タッパーにクッキングペーパーを敷き、流して形を整えます。

    • ★ストロベリークランチチョコ★作り方5写真
  6. 6

    表面が固まってきたらカットします。完全に固まってしまうと切る時に亀裂が入ってしまうので要注意です。

    • ★ストロベリークランチチョコ★作り方6写真
  7. 7

    大きさはお好みで!切り口がとってもキレイですよ!

    • ★ストロベリークランチチョコ★作り方7写真
  8. 8

    しっかり固まったらラッピングして出来上がり!

    • ★ストロベリークランチチョコ★作り方8写真

コツ・ポイントとっても簡単なので失敗ゼロです!ポイントは切る時に表面が固まったくらいで切ると簡単に切れて亀裂が入らないのがポイントです。入れるものはシンプルにクッキーとアーモンドダイスだけでしたが、シリアルやパフも相性がいいですよ!

Tags:

アーモンドダイス / バタークッキー / フリーズドライ / ホワイトチョコレート

これらのレシピも気に入るかもしれません