野菜の旨みを堪能できるお肉、お野菜大量消費レシピです。
このレシピの生い立ち
豚ヒレ肉と野菜を美味しく食べたくて、ストウブに頼りました。鶏肉でも美味しくできたので、今回は豚肉で!
材料
- 豚ヒレ肉 500g
- 塩(豚ヒレ肉下味用) 小さじ1と1/2
- 小麦粉 大さじ2
- 玉ねぎ 1玉
- キャベツ 1/4
- しめじ 1パック
- オリーブオイル 大さじ1
- バター 10g
- トマト(ミニトマトなら5個〜) 1個
- 胡椒 お好みで
作り方
-
1
使ったのは24cmのココットです。
-
2
豚ヒレ肉は、食べやすい大きさに切り、塩と小麦粉をまぶす。玉ねぎは4分割、キャベツも大きめに切り、しめじはほぐしておく。
-
3
中火で熱したストウブにオリーブオイルとバター入れ、香りが立ったら豚ヒレ肉を炒める。
-
4
豚肉に焼き目が付いたらひっくり返し、上に玉ねぎ、キャベツ、しめじ、トマトの順に入れ、塩少々(分量外)をふり、蓋をし中火。
-
5
湯気が出たら、火加減を極弱火にして、30分ほど煮込む。
-
6
全体をざっくり混ぜ、野菜エキスたっぷりの汁を全体に絡める。
-
7
お皿に盛って、お好みで胡椒をかけて完成です♪
コツ・ポイント
水分の多く出るキャベツやキノコをたっぷり入れると、美味しいスープがたくさんできます。シンプルな味付けですが、お好みで、ハーブを入れても美味しくいただけます♪