ストウブの特性を活かして水無で作る煮物です。短い時間で味が染み込む美味しい煮物ができます。このレシピの生い立ち妻から授かった一子相伝のレシピです。初めてでも簡単に作れますよ。
- かぼちゃ 1/2個
- しょうゆ 小さじ1
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ2
作り方
-
1
かぼちゃを一口大に切る
-
2
ストウブに入れて砂糖を軽くまぶす。まぶしたら軽くかき混ぜて全体につくようにする。
-
3
30分蓋をした状態で放置する。砂糖が溶けて水分が出ていればおっけいOK。
-
4
皮を下向きにして鍋底に並べて☆の材料を回しかける。
-
5
蓋をして蒸気が出たら極弱火で10分火にかける。
-
6
皮が上になるようにひっくり返して蓋をして5分火にかける。
-
7
柔らかくなったら完成。