男の憧れ、ステーキ肉で #ビフカツ ♪去年〜今年前半、(肉フェスで見て憧れ)何度か作り久々今回作り、レシピ投稿〜
このレシピの生い立ち
昨年(2017年)5月の肉フェスで、予算の関係で、赤身肉のビフカツ食べれず、作ってみよう!と。翌年肉フェスで見事食べました!わさび醤油だったかな?美味しかったです!ソースは他のレシピでも使う大好きなソースレシピ♪
材料
- 牛肩ロースステーキ肉 今回230gでした。
- 塩 少々
- 黒胡椒 少々
- ナツメグ 小さじ1/4
- サラダ油 適量
- 小麦粉 1/2カップ
- 溶き卵 卵1個分
- パン粉 1/2カップ
- ウスターソース 大さじ2
- 赤ワイン 大さじ2
- トマトケチャップ 大さじ2
作り方
-
1
牛ステーキ肉を室温に戻し、塩と黒胡椒ナツメグをまぶし、油を(1.5cmほどで充分だと思います)180度に熱する。
-
2
牛ステーキ肉に小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、油で揚げる、片面の衣がきつね色になったら、返してもう片方もきつね色に。
-
3
油を切り、ウスターソース、赤ワイン、トマトケチャップをフライパンで一煮立ち!(よく他のレシピでも使うソースです)。
-
4
牛ステーキ肉を食べやすい大きさに切り、盛り付け、作ったソースをかけ完成!(今回ベビーリーフを散らしております)
コツ・ポイント
カツを揚げたら、すぐは温度の関係で切れないので、その間にソースを作ります。ステーキ肉は割と小ぶりなの(節約で)選びましたが、もう少し大きくてもこんな感じで大丈夫です。