ステーキのトッピングはガーリップチップ

うかい亭のコックさんに教えてもらったガーリックチップの作り方で,ステーキにはカリカリのガーリックチップをトッピングします

材料

  1. 牛ステーキ肉 4枚
  2. うちなー塩 少々
  3. 胡椒 少々
  4. ガーリックチップ
  5. ニンニク 4~5片
  6. オリーブオイル 大さじ2~3
  7. 少々
  8. 添え野菜
  9. 野菜炒めやサラダなど お好みで

作り方

  1. 1

    ニンニクをスライスして,少し水にさらし,しっかり水気をふきます。

  2. 2

    オリーブオイルをしいたフライパンにニンニクを入れて,焦がさないようにチップを作ります。

  3. 3

    油からあげて,乾かないうちに軽く塩をふっておきます。

    • ステーキのトッピングはガーリップチップ作り方3写真
  4. 4

    牛肉を包丁の背で格子状に叩き,片面にうちなー塩と胡椒をふり,手で馴染ませます。裏面も同様にします。

  5. 5

    ガーリックチップを作った油でステーキを焼きます。

  6. 6

    まず,両面を強火で焼いて,一旦火からおろします。1分ほどおいて余熱で肉に火を入れて,再度フライパンを火にかけます。

  7. 7

    肉の厚みや好みの焼き加減になったら,皿にうつします。

  8. 8

    ガーリックチップとニンニク風味の野菜炒め↓↓

    レシピID : 19749610

    • ステーキのトッピングはガーリップチップ作り方8写真
  9. 9

    ステーキ肉にガーリックチップをトッピングして,野菜を添えて出来上がり。

    • ステーキのトッピングはガーリップチップ作り方9写真
  10. 10

    お好みでステーキソースを作ります。

    肉を焼いた鍋に,玉ねぎのすりおろし,醤油,みりん,赤ワインを入れ煮立ったら出来上がり

コツ・ポイント

牛ステーキは,ヒレ,モモ,ランプの順にたんぱく質が多いので,たんぱく質量で部位を選びます。

柔らかくないと食べにくい高齢者にもタンパク質を多くとってもらうため,肉を叩いたり,塩糀をぬったり,いろいろ試しています。

Tags:

うちなー塩 / オリーブオイル / ニンニク / / 牛ステーキ肉 / 胡椒 / 野菜炒めやサラダなど

これらのレシピも気に入るかもしれません